vol.02
April 01, 2022
誰かの第3の居場所に。
富山の学生が運営する「寄処」。
- #library
- #guesthouse
- #study
- #コミュニティスペース
- #読書
- #高校生
- #大学生
富山市中心部にある「泊まれる図書館 寄処(よすが)」は、日本中から旅人が泊まりにくるゲストハウスです。一見、学生とは無縁に思えますが、地元の高校生や大学生も多く集まる場所なんだとか。いったいどんなところなのでしょうか? 今回は富山大学に通いながら、このゲストハウスの“若女将”として運営に携わる秋元結羽さんにお話を聞いてきました。
3つの機能をもった、泊まれる図書館。
――まずは「泊まれる図書館 寄処(よすが)」について教えてください。
秋元さん:「泊まれる図書館」という名前の通り、図書館を併設したゲストハウスとして2019年10月にオープンしました。宿泊利用されるのは日本一周している旅人や、富山に長期滞在している方が中心です。
――棚には本がたくさん並んでいますね。
秋元さん:はい。文庫本やビジネス書など、地域の方々から寄付していただいた本が500冊以上あります。普通の図書館と違うのは、本というツールを使ってその場で語り合えることです。ゲストハウスと図書館と、もう一つの機能がコミュニティスペースです。
――コミュニティスペースではどんなことができるんですか?
秋元さん:1F部分がコミュニティスペースにあたるんですが、本を読んだり、勉強したり、イベントに参加することができます。金・土・日曜の17時〜21時は基本無料で開放しているので、誰でも自由に来ていただけますよ。
――ゲストハウスと聞くと敷居が高い感じがしますが、コミュニティスペースなら気軽に訪れられそうですね!
秋元さん:高校生から大学生、社会人、そして日本中から来る旅人まで…。ここには本当にいろんな人が集まってくるんです。いわゆるレールにのった人生じゃない、いろんな生き方の人に出会えるので、学生にとってはこれからの選択肢を広げられる場だと思います。
終わりがないからこそ、やりがいも大きい。
――秋元さんが「寄処」の運営に携わることになったきっかけを教えてください。
秋元さん:もともとこの場所は、社会人と富山大学生で起業した「Labore株式会社」という会社が立ち上げたんです。私はその会社のインターンシップとして携わっているかたちになります。
――具体的にはどんなことをしているんですか?
秋元さん:ここは富山県内の大学生が主体となって運営しています。客室の清掃や本のレイアウトなどの一般的な業務もありますが、ブランディング、集客、売上管理などなど…。やることも課題も山積みで、終わりがないからこそやりがいも大きいです。なかでも私はイベントの企画が好きで、これまで美容講座などのイベントを開催してきました。
――秋元さんの「若女将」という肩書きがすごく気になります。
秋元さん:実はこの肩書き、自分から名乗り出したんです(笑)。昔から旅館で働く女将さんに憧れていて。その名前がほしくて自分から名乗ってみたら、周りに親しんでいただけたり、メディアから取材依頼がくるようになりました。言葉ひとつだけど、自分のなかでも「ここの顔としてやっていこう」という覚悟がつきました。
――秋元さんの学生生活についても聞きたいです。春から大学4年生になるんですよね?
秋元さん:そうなんです。ちょうど今、就職活動の真っ最中で。「寄処」での活動を通して人と話すことや、みんなで何かを作り上げることがおもしろいと思ったので、その経験を活かせる仕事に就けたらいいなと思います。
――WAKUMAG.の読者は中高生が多いのですが、秋元さんは自身の中高生時代を振り返ってみていかがですか?
秋元さん:中高生のうちにやっておけばよかった! と思うことがたくさんあります。たとえば無料で海外に行けるプログラムがあったりするんです。チャンスはたくさんあるし、何かあれば周りの大人が助けてくれる。当時は気づかなかったけど、中高生であることが価値だったなと思います。
――最後に、中高生の読者にメッセージをお願いします。
秋元さん:今の生活に悩んでいる子は、家と学校以外に、第3の居場所を作るといいと思います。それが学生団体だったり、今の時代ならオンラインコミュニテイだったり。もしくはここ「寄処」なのかもしれません。依存できる先を増やすと同時に、そこで自分の心が動くことを見つけてほしいなと思います。
秋元 結羽 Yu Akimoto
1999年生まれ、長野県須坂市出身。大学進学を機に富山へ。現在は富山大学経済学部4年生。また、Labore株式会社のインターン生として「泊まれる図書館 寄処」の若女将・管理人をつとめるなど、幅広く活動中。
Comment
コメントする
名前※未記入の場合「匿名」になります。
Share
HashTags
WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!
活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。
{$ comment.author ? comment.author : '匿名' $}:
{$ comment.content $}