vol.47

February 29, 2024

富山県の高校で学べる!
ユニークな専門学科特集

  • #高校生
  • #中学生
  • #授業
  • #中央農業高校
  • #滑川高校
  • #南砺福野高校
LINE 2
LINE 0

富山県内の高校には、全国的にも珍しい専門学科が存在します。デザイン、看護、工業分野など多彩な専門学科がある中、特にユニークな学科3つをWAMUMAG.編集部が厳選。中央農業高校の農業特別専攻科、滑川高校の海洋科、そして南砺福野高校の福祉科です。これらの学科では、どのようなカリキュラムで学んでいるのでしょうか?具体的な授業内容も含めてご紹介します!

富山県立中央農業高等学校 農業特別専攻科

中央農業高校の農業特別専攻科は、2つのコースに分かれています。1つは担い手育成コース、もう1つは庭園コースです。

 

担い手育成コースでは、次世代の農業を支える人材を目指し、米の外観品質や家畜衛生など高度な農業技術と経営能力を養います。科目には子牛の管理や哺乳実習などの家畜衛生管理やネギの生育調査を通じた野菜経営が含まれ、普段の食生活に欠かせない肉や野菜の出荷プロセスを学びます。

 

庭園コースでは、ガーデニングの基礎や庭園制作の技術を学び、美しい空間を創造するセンスを磨きます。庭園制作や門松作りなど具体的な科目を通して、庭づくりの知識と技術が身につきます。

 

生徒たちは、農業を家業とする人や、普段から農業に関する日常会話が多いことが特徴です。庭園コースの郊外実習は特に人気で、生徒たちは公園や施設の庭を観察しながら学びを深めています。この特別専攻科は、富山の農業と景観を豊かにする未来の職業人を育成しています。

 

先生からのひとこと

農業を通じて苦労して作物を育て、収穫する喜びや日々の管理などの経験は、社会でも必ず役立ちます。少しでも興味がある方は、家庭でも簡単に始められる農業にぜひ挑戦してみてください。

富山県立滑川高等学校 海洋科

滑川高校の海洋科では、海洋分野で活躍する専門家を育成することを目指しています。身体を動かしながら学べる楽しい科目が多いことが特徴で、学びの場は教室にとどまりません。探究心が旺盛な人にぴったりな学科ですね。

 

資源増殖科目では、サクラマスの飼育に挑戦。また、食品製造科目では、あらゆる食品の製造など水産食品産業における基礎知識と技術を習得。船用機関科目では、船のエンジンの仕組みから運転方法について学びます。

 

クラスの特徴は、やはり海が好きな生徒が多いことです。中には釣り竿やクーラーボックスを持って登校し、朝や放課後に釣りに行く生徒やサクラマスの飼育や缶詰の商品開発、海で藻場について研究をする生徒も。また、生徒からは上記で紹介した実習の授業が人気です。どのコースにも共通していることは「体を動かして学ぶ」ことです。生徒たちは元気いっぱい、積極的に授業に取り組んでいます。

 

先生からのひとこと

卒業した諸先輩には地元で働いて貢献している人だけでなく、大学で研究している人、世界の海で活躍している人など多くの場にいます。興味を持った人はぜひ、7月のオープンキャンパスに来て下さい!

富山県立南砺福野高等学校 福祉科

南砺福野高校の福祉科は、富山県で唯一の介護専門教育の専門学科で、高齢者や障がい者の生活を支援するための技術を身につけることができます。なんと3年間のうち、実習は61日間もある福祉科。授業では現場での実践力を高めるため、120ヶ所以上の福祉施設での実習プログラムが用意されており、リアルに実践的な場面を体験できます。学生のうちに実際の現場で実践することは視野を広げ、将来のキャリアにおいて非常に役立ちます。

 

クラスの特徴は、圧倒的に女子が多いことです。学年によっては女子のみのクラスも存在し、まるで女子校のような賑やかな雰囲気があります。また、生徒から人気の授業は「入浴実習」。数年前に新設された入浴実習室は、高齢者や車椅子の方がお風呂に入る際の支援を学ぶための設備が整っています。生徒たちは、濡れても良い服装に着替え、高齢者と介護者になりきって介助を実践。生徒たちは温かいお湯につかりながら、楽しんで授業を受けているようです。

 

先生からのひとこと

福祉の知識と技術は、どんな進路を選んでも、そして社会に出てからも、生きてくる重要なものです。この学科では、生活の中で必ず必要とされる知識や技術が、豊富な実習と共に学べるため、社会に出てからでは得られない貴重な経験を積むことができます。

LINE LINE いいね! LINE 2

Comment

コメントする

名前※未記入の場合「匿名」になります。

コメントありがとうございました。
管理者よる承認後に表示されます。

WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!

活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。

QR
Close