vol.52
May 15, 2024
富商らしさを尊重しながらも多様性へ。
生徒たちが取り組んだ「制服リニューアル」が完結。
- #富山商業
- #制服
- #リニューアル
- #多様性
- #春
この春、富山商業高校の制服が生まれ変わりました。WAKUMAG.では2023年5月に、このリニューアルプロジェクトについて取り上げましたが、その時点ではまだ完成に至っていませんでした。今回は、リニューアルを発表し、2024年度の1年生から着用しているその後について迫ります。新3年生となった生徒会長の木津さんや、入学したばかりの新1年生のみなさんにインタビューしてみました。
最初は半信半疑だった制服リニューアル。
――制服リニューアルの経緯について改めて教えてください。
木津さん:きっかけは、2年半前にスタートしたデザイン思考という授業で生徒たちが直接関われる身近な題材として、制服リニューアルに踏み切ったことです。当初は、実際に変わるのかどうか疑っている生徒も多かったのですが、生徒たちの意見が形になったプロトタイプが発表された時に、みんなようやく制服リニューアルを実感していました(笑)。
――木津さんがこのプロジェクトに携わったのはいつですか?
木津さん:去年の9月からですね。それまでは、基本的に先輩方が中心になって進めていました。私もこれまでは1生徒として3年生がやっているこのプロジェクトをただ見ているだけでした。ですから、自分がメインとなって関われるようになったことは、非常にうれしかったです。
――前回の取材時、「富商ニュールックスタイル」が人気でしたが、最終的にはどうなりましたか?
木津さん:「富商ニュールックスタイル」はオープンハイスクールや「TOMI SHOP」でのファッションショーでも非常に人気がありました。在校生はもちろん、中学生、教員、OBOGに至るまで、全ての世代から支持されていたんです。そのため、このプロトタイプをもとに制服をリニューアルすることになりました。
個性を尊重する多様性のあるスタイルに。
――プロトタイプが決定後のワークフローについて教えてください。
木津さん:プロトタイプの決定後は、実際に制服を製作する企業を募集しました。生徒たちから上がった意見や、私たち富商生としての思いをしっかりと説明し、2社から提案を受けました。その中から県内の企業に依頼し、フォルムやワッペン、ネクタイなどの細かなディテールの調整を進めていきました。
――新1年生は制服リニューアルについてご存知でしたか?
1年生のみなさん:はい、テレビやインターネットのニュースで取り上げられたり、オープンハイスクールでの発表もあったので、願書を提出する前から新しい制服について知っていました。また、中学校のクラスの中でも、富商の制服リニューアルについて話題があがっていましたね。
――できあがった制服のこだわりポイントは何ですか?
木津さん:在校生からのアンケートで、デザインや機能性はもちろん、富商生らしさやLGBTへの配慮も重視したいという意見が多くありました。そこで、旧制服の良さを生かしつつ、現代の多様性に適応するデザインを意識しました。スラックスやスカート、リボンやネクタイといった選べるスタイルを取り入れることで、生徒一人ひとりの個性を尊重しつつ、新たな富商のスタイルを築いています。
実際に1学年が着用している姿を見て。
――1年生のみなさんが着用しているのを見ると、また印象が変わりますね。
木津さん:実は入学式前まで、新しい制服を1着ずつしか見たことがなかったんです。先日行われた入学式では、初めて学年で揃って着用しているのを見て、本当に感動しました。それと同時に、自分がまだ旧制服を着ていることで、何だか浮いているような気もしましたね。
――新1年生からの感想はどのようなものがありましたか?
木津さん:新1年生からは、その日の気分によってリボンとネクタイを選べるのが楽しいとか、自分たちの代で制服が変わって嬉しいといった声が多いです。また、「かっこよくて、毎日この制服を着れることが嬉しい」という意見や、「他校の友だちから新制服が羨ましい、かわいいと言われる」という声もあります。
――制服リニューアル後の周囲の反応はどうですか?
木津さん:この制服リニューアルが大きな話題となり、今年の富商への入学希望者の倍率が県内トップに跳ね上がりました。平均で2倍を超えるという、非常に高い倍率です。新1年生には、制服が富商を選ぶ決め手になったという生徒も多く、在校生からは「この制服を着られないのが悔しい!」「新1年生が羨ましい」という声が多いです。今後は申請によって2、3年生も新制服を着用できるようになる予定で、楽しみです。
富山商業高等学校のみなさん
2024年度の1年生から制服がリニューアル。リニューアルプロジェクトは、生徒たちが主導で進めて実現。旧来の制服デザインを尊重しつつ、現代の多様性と包容性を表現しています。
Comment
コメントする
名前※未記入の場合「匿名」になります。
Share
WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!
活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。
{$ comment.author ? comment.author : '匿名' $}:
{$ comment.content $}