vol.54

June 15, 2024

メンバーは全員高校2年生。
"模擬"会社で富山県内のあらゆるデザインを。

  • #富山北部高校
  • #情報デザイン科
  • #Design
  • #ポートラム
  • #プロジェクト
LINE 11
LINE 0

2024年2月、富山県内の高校2年生がデザインしたポートラムが富山市内を走行していたことはご存知ですか?普段、ポートラムを通学に使う人も多いのではないでしょうか。今回は、みなさんの同年代が挑戦したプロジェクトについて迫ります。富山北部高校情報デザイン科の3年生、上田さん、髙澤さん、伊勢さん、吉田さん、廣明さんの5名にお話を伺いました。

生徒のみで構成された"模擬"会社を設立。

――どのような経緯でポートラムのラッピング車両をデザインされたんですか?

上田さん:授業で設立した、生徒たちによる模擬株式会社でデザインを考案しました。依頼主であるフローラルとやま実行委員会さんから「花贈り」というテーマで依頼を受け、4つの模擬株式会社でデザイン案をプレゼンし、コンペ形式で決定しました。今回のポートラムデザインだけではなく、ミラコンのトロフィーデザインや「くすりのまち富山」のポスターデザインなども依頼を受けています。

――デザインの制作プロセスを教えてください。

廣明さん:最初は手書きで案を出し、それを2ヶ月間ほどかけてブラッシュアップしながらCGで制作しました。先生からのアドバイスや一次審査後のフィードバックを受け、何度もデザインを修正しました。Illustratorというデザインソフトを使い、手書きの案をクオリティ高く仕上げていく工程が楽しかったです。

――採用されたデザインについて解説をお願いします。

伊勢さん:お花畑や花冠をイメージし、風になびく雰囲気を表現したデザインです。ポートラムが走る季節に咲く花である「葉牡丹」と「啓翁桜」をベースにデザインしました。デザインだけでなく、パワーポイントを使って提案資料を作成し、依頼主へのプレゼンテーションも行いました。大変でしたが、満足するデザインができたと思います!

デザインはもちろん、経営管理まで。

――模擬株式会社とはどういったものですか?

髙澤さん:2年生では経営実践という授業で、コース合同で4つの模擬株式会社を設立します。模擬株式会社には、社長、副社長、アートディレクター、デザイナー、経理部長、営業部長、営業などの役職があり、それらは社内で決めました。校内や校外から受けた依頼に対して、会社単位でデザイン案を提案します。

――実在する会社顔負けの活動ですね!

上田さん:そうですね。資本金を集め、株主を獲得し、売上計算のとりまとめや配当金の管理も全て生徒で行います。模擬会社では、社名から企業理念、コーポレートカラーなどすべて社内で決めます。それらに基づき、企業ロゴや名刺、パンフレットなども制作。学生のうちに実践的なビジネス経験を積むことができ、とても貴重な体験ができました。

――役職の中でも人気な役職は何ですか?

伊勢さん:デザインコースの中ではやっぱり、デザインのリーダーであるアートディレクターが人気ですね。この役職は、全体のデザインコンセプトを決定したり、チームメンバーのデザイン作業を統制したりします。一方で、社長の役職は責任が重く、全体の運営を見渡す必要があるため、その座につく葛藤も見受けられました。しかし、社長になることで、リーダーシップを鍛えることができるため、結果として実力が身に付く役職だと思います。

画面で見ていたデザインが実物に。

――デザイン案が採用されたときの感想を教えてください。

伊勢さん:自分がデザインしたものがラッピング車両として実物になったとき、感動と驚きがありました。また、実際に走っている姿を見て、紙や画面で見ていたデザインとはまた印象が違い、雨の日でも晴れの日でも映えるデザインだなと思いました。両親や友だちも車両の写真を撮りに来てくれて、とても嬉しかったです。

―― 模擬株式会社を通して感じたことを教えてください。

吉田さん:普段のデザインの授業では1人で考えることが多かったのですが、模擬株式会社では仲間と話し合って協力しながら1つのデザインを作り上げるのが楽しかったです。また、ポスターやラッピング車両のデザインなどに関わった経験から、自分の個性を活かしてデザインに取り入れる仕事に就きたいと思いました。

――デザイン分野に興味のある学生へアドバイスをお願いします!

吉田さん:1つの作品が完成するまでには、多くのボツ案が存在し、必ずしも自分のものが採用されるわけではありません。しかし、自分の良いと思ったものを作り続けることに信念を持つべきです。挑戦し続けることで、自分のスキルが磨かれ、最終的には素晴らしい成果を出せるようになると思います!

 富山北部高等学校|情報デザイン科

富山北部高等学校|情報デザイン科 

ビジネスとデザインの両軸で基本を学ぶ専門学科。2年生では模擬株式会社を設立し、地域社会や企業から依頼されるテーマを基にデザイン制作を実施。デザイン力はもちろん、企画・提案力などを高める学習に励む。

LINE LINE いいね! LINE 11

Comment

コメントする

名前※未記入の場合「匿名」になります。

コメントありがとうございました。
管理者よる承認後に表示されます。

WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!

活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。

QR
Close