vol.32
July 15, 2023
居住をシェアするだけじゃない、
まちなか学生シェアハウス「fil」。
- #シェアハウス
- #大学生
- #地域活性化
- #イベント
- #交流
- #暮らし
2022年12月にオープンした学生シェアハウス「fil」。中心市街地の路面電車沿いにあるビルをリノベーションし、”まちなかの活動に参加できる学生”が入居条件の学生専用シェアハウスです。現在、入居者は17名で富山大学や富山県立大学の学生さんたちが利用しています。今回は気になるシェアハウスのシステムや生活についてご紹介します。
まちなかの暮らしで紡ぐ出会い
filには、まちなかの活動に参加できる学生という入居条件があり、ただ居住をシェアするだけではありません。中心市街地の立地ということもあり、地域やお店、企業の方などと積極的に関わり、暮らしや経験、価値観をシェアしながら生活できる点が特徴です。
企画時に学生が提案した「フィレール(紡ぐ)」という言葉がきっかけとなり、人との出会いが紡がれますようにという思いからシェアハウスの名称とロゴに取り入れられました。
1階は食堂で、地域の方々も利用可能です。2〜5階は居住スペースとなっており、選べる2種類のフロアが用意されています。
1つ目のフロアは、「井戸端フロア」。広々としたラウンジや共用スペースがあり、趣味の共有やおしゃべりを楽しむことができます。「井戸端会議」のイメージで、フロアのあちこちで交流が生まれるように作られています。
2つ目のフロアは、「すだれフロア」。個室スペースを広めにとり、外とプライベート空間を扉とカーテンの二段階で仕切ることができます。一人で集中したいときは扉で閉じ、みんなと繋がりたいときは扉を開けたままカーテンで調整することができます。空気や音の流れを活かしながら、視線は遮る「すだれ」のイメージで作られています。
まちおこしと学生の新たな可能性
filがオープンした背景には、富山大学都市デザイン学部都市・交通デザイン学科久保田教授から挙がった課題と中心市街地が抱える課題がありました。
富山大学の現状は、在校生のうち県外の学生が約7割で、そのほとんどが大学周辺のアパートに住んでいます。中心市街地から約2.5kmしか離れていませんが、その学生の多くが富山の街や大人と関わることなく大学を卒業し地元に帰ること。中心市街地では、空き物件の増加でスポンジ化が進行し、賑わいが低下していることが課題となっていました。
この課題から、空きビルをリノベーションすることで都市のスポンジ化解消に寄与しつつ、学生が住むことによって地域の方と交流の場を設けることを目的としてfilが誕生しました。
1階では、これまでに学生が中心となったイベントも開催されています。DJイベントや作品展示、留学生との交流会などシェアハウスの住人たちが積極的にPRし、活動しています。
このように、学生の挑戦を実現して間口を広げていくのがfilの役目です。経験や活動をシェアすることによって新しい価値観が生まれ、地域活性化にも貢献します。
filが提案する充実した学生生活
シェアハウスの生活についてfilの住人である辻さんにインタビューしてみました。
――シェアハウスに住むことにした決め手はなんですか?
辻さん:私が入っている部活では、地域の方と関わったりイベントを開催する活動をしています。そんな中、filがSNSで地域活性化を掲げて公募されていたのを見つけ、自分と同じ思いのある学生と繋がり、そのメンバーと一緒に活動できることに魅力を感じて住むことにしました。
――生活の中で楽しい時間はどのような時ですか?
辻さん:一緒に料理をしたり、お風呂上がりにみんなでアイスを食べたり何気ない毎日のシーンが修学旅行の延長みたいで楽しいです。また、趣味スペースがあるので、漫画を貸し借りしたり好きなアニメを一緒に見たり、住人同士のコミュニケーションが多いのがfilならではの良さですね。
――中高生の方にfilについてPRをお願いします!
辻さん:filの暮らしは、同じ思いをもった学生や地域の方との関わりはもちろん、様々な場所へのアクセスが良く、充実した生活の拠点になること間違いなしです!ジムが無料で使えたり、市内電車の定期代の半額補助やレンタルサイクルの使用が無料だったりと学生に寄り添ったお得な部分も沢山あります!現在、富山県内に住んでいる学生さんもfilに住めば、新しい自分を発見したり深く繋がる大切な仲間に出会ったりできると思います。気になった方は、webサイトやSNSもチェックしてみてくださいね。
まちなか学生シェアハウスfil
中心市街地の路面電車沿いにある証券会社ビルをリノベーションした施設。暮らしや経験、空間をシェアして暮らす楽しさ、豊かさが体験できる学生専用シェアハウス。
Comment
コメントする
名前※未記入の場合「匿名」になります。
Share
WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!
活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。
{$ comment.author ? comment.author : '匿名' $}:
{$ comment.content $}