vol.68

January 15, 2025

発想が仕事を創る、
クリエイティブに働くマーケターへの挑戦。

  • #マーケティング
  • #ディレクター
  • #UNISPOT
  • #富山企業
  • #地域密着型
  • #仕事のやりがい
LINE 7
LINE 0

「どうやったら人の心を動かせる?」そんな問いに挑む、富山県発のマーケティング会社「UNISPOT(ユニスポット)」。そこでディレクターとして活躍する富川さんの仕事は、企業や商品の魅力を引き出すクリエイティブなアイデアを形にすること。ブランドの課題解決を目指し、広告やデザイン制作に取り組む富川さんの日々には、どんなやりがいや挑戦があるのでしょうか?注目度の高いマーケティング業界の仕事をリアルな視点で紹介します。

憧れのマーケターへ、その仕事内容とは。

――マーケティング会社ではどのような仕事をするのですか?

富川さん:マーケティング会社は、お客様の商品やサービスの売上を伸ばすために、戦略の企画から提案、実行までをトータルでサポートする会社です。お客様の課題をヒアリングし、それに合った解決策を考えます。具体的には、広告やWEBサイトの制作、キャンペーンの企画などを通じて、目標達成をお手伝いしています。

――富川さんの業務内容について教えてください。

富川さん:制作とディレクターの部署に分かれており、私はディレクターとしてプロジェクト全体の進行管理を担当しています。主に資料作成やスケジュール管理、チーム間の調整を行いながら、制作部署と連携してお客様対応やWEBサイトのデザインなどにも携わっています。毎回異なるプロジェクトに挑戦できるため、非常にやりがいを感じる仕事です!

――この仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?

富川さん:私が働いているUNISPOTは地域密着型の会社なので、自分が手掛けた看板やロゴを富山の街中で実際に目にする瞬間がとても嬉しいです。「自分が関わったものがここにある」と実感できるのは特別な気持ちですね。形に残る仕事だからこそ、地域の一部として活用されているのを見ると誇りを感じますし、目に見える成果を実感できることが、この仕事の大きな魅力だと思います。

挑戦し続けられる環境を求めて。

――マーケティング会社に入社する前は何をしていましたか?

富川さん:大学では教員を目指していましたが、「もっといろんなことに挑戦したい」という思いから、卒業後はデザイン会社でチラシ制作の仕事に就きました。しかし、コロナ禍で紙媒体の需要が減少し、将来性に不安を感じたため、成長を求めてマーケティング業界に転職しました。前職の経験は、制作物のディレクションやデザイナーとの連携に役立っています!

――学生時代から「いろんなことに挑戦したい」という気持ちは強かったんですか?

富川さん:学生時代はとにかく好奇心旺盛で、様々なことに挑戦していました。中学・高校・大学とそれぞれ違う部活に参加し、さまざまな経験を積むことで自分の可能性を広げるのが楽しかったです。この挑戦する姿勢は、今のマーケティングの仕事でも活きており、幅広い業務を楽しみながら取り組む原動力になっています。

――仕事の中で挫折したり、大変だったことはありましたか?

富川さん:毎回異なる課題に直面していますね(笑)。案件ごとに新しい知識やスキルを求められることが特に大変です。前職がデザイナーだった私にとって、営業的な提案やディレクションのスキルを身につけるのに苦労しました。また、納期に追われる中でお客様の期待に応えるために何度もアイデアを練り直す作業は大変ですが、その分、成果物が完成した時の達成感は格別です。

自由な職場で輝く、マーケターの適正。

――入社前と今では心境にどのような変化がありましたか?

富川さん:入社前は幅広くコミュニケーションをとるタイプではなかったのですが、今では仕事を通じてさまざまな人と出会い、その交流を楽しめるようになりました。職場でも気の合う人ばかりなので、とても楽しいです。もしかしたら、自分がこの環境に順応してきたのかもしれません(笑)。

――マーケティング会社に向いているのはどんな人だと思いますか?

富川さん:コミュニケーション能力が高く、相手の話を深く聞き、好奇心を持つ人が向いていると思います。受け身ではなく、積極的に質問したり、相手の意図を汲み取る姿勢が大切です。「とりあえず挑戦してみよう」という前向きな行動力があれば、この仕事で大きく成長できると思います。

――マーケティング業界に興味を持つ学生へのアドバイスをお願いします!

富川さん:普段見ているSNSや動画にもっと関心を持ってみましょう。「なぜ魅力を感じるのか」「どんな共通点があるのか」を考えることが大事です。例えば、ファッションでも自分が好きな系統やデザインの共通点を見つけると、新たな視点が広がります。身近なことを深掘りすることで、自分に合ったキャリアが見えてくるはずです!

UNISPOT ユニスポット

ユニスポット UNISPOT

富山県のマーケティング会社。集客や採用の課題に対して、コンテンツ制作から広告配信,分析改善提案,改善実施までワンストップで提供。

LINE LINE いいね! LINE 7

Comment

コメントする

名前※未記入の場合「匿名」になります。

コメントありがとうございました。
管理者よる承認後に表示されます。

WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!

活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。

QR
Close