vol.76

May 15, 2025

「できた!」のよろこびを育む場所。
ボルダリングジム「レトラス」が広げるクライミングの輪

  • #ボルダリング
  • #スポーツ
  • #チャレンジ
  • #コミュニティ
  • #レトラス
LINE 1
LINE 0

富山市にあるボルダリングジム「レトラス」は、初心者でも気軽に挑戦でき、スポーツクライミング業界の活性化に力を入れている施設です。ボルダリングは、達成感を味わえるだけでなく、同じ目標に向かう仲間との自然なつながりが生まれるスポーツ。レトラスでは「初心者のはじめやすさNo.1」を目指して、独自の仕組みやグレード設定を導入しています。運営元は送電線工事や鉄塔建設を行う「平野電業株式会社」で、ボルダリングを通じて、高所での仕事に向いている人や、体を動かすのが好きな人との出会いを採用にもつなげたいという思いが込められています。

「レトラス」という名に込めた、つながりと想い

――「レトラス」という名前には、どんな由来があるんですか?

山内さん:最初にジムを立ち上げたメンバーが3人だったので、3にちなんだ名前にしたいと思っていました。三つ編みを意味するフランス語「レ・トレス」と、三角形を組み合わせた構造であるトラス工法から着想を得て、レトラスという造語を作りました。由来となったトラス工法はレトラスの建物にも採用されており、私たちの本業である鉄塔の建設にも使われている構造なんです!

――レトラスの利用者にはどんな方が多いですか?

山内さん:20代〜30代前半の方が中心ですが、中には小学生もいます。ボルダリングジムとしては、比較的若い世代の利用が多いのが特徴ですね。一般的にはもう少し上の年齢層が多い傾向だと思うので、少し珍しいかもしれません。

――レトラスの運営で大切にしていることは何ですか?

山内さん:クライミング業界を盛り上げたいという思いはもちろんですが、採用活動にもつながる取り組みとして運営しています。運営元である平野電業株式会社は、送電線工事や鉄塔建設といった、人々の暮らしを支えるインフラ整備を行う企業です。高所作業が多い仕事のため、ボルダリングを通じて、高い場所に抵抗がなく、コツコツ努力できる人と出会えるきっかけになればと考えています。

「できた!」の達成感を大切に、初心者の挑戦をサポート

―― ボルダリングの魅力ってなんですか?

山内さん:装備が少なく手軽にはじめられるのに、しっかりと達成感を味わえるところですかね。同じ壁に挑戦するなかで自然と仲間ができて、家族や学校、職場とは違ったつながりが生まれるのも魅力だと思います。

――初心者でも入りやすいと評判ですが、どんな工夫をしていますか?

山内さん:初めての方でも楽しく続けられるように、達成目標をビンゴカード形式で用意しています。また、レトラスではボルダリングの難易度に、あえて幅を持たせた設定にしていて、無理なくステップアップしやすいよう工夫しています。難しすぎて心が折れるということをできるだけ防いでいます。

――ボルダリングって難しそう…と思っている人に伝えたいことはありますか?

山内さん:登るスポーツですが、実は落ちることの方が多いんです(笑)。できないことを恥ずかしがらずに、何度でも挑戦してほしいです。体格の差も出にくいですし、筋力がなくても、柔軟性やバランス感覚でカバーできますよ!

未来を担う世代へ、中高生とともに広げるクライミングの世界

――今後、レトラスで予定しているイベントなどありますか?

山内さん:はい、今年の7月19日・20日に「第一回 全国高校生ボルダー競技大会」を開催します。これまで中学生向けの大会はありましたが、高校生だけの全国大会はなく、中学卒業を機に辞めてしまう子も多くいました。今回の大会をきっかけに、続ける目標を持ってもらえたら嬉しいです。レトラスが先陣を切って開催することで、業界の広がりにもつながればと思っています!

――中高生にとって、レトラスはどんな場所になってほしいと考えていますか?

山内さん:レトラスは自分のペースで身体を動かせる運動の場であり、様々な人とつながれるコミュニティにもなります。「昨日できなかった一手が今日はできた」といった達成感がモチベーションになります。自信を育むきっかけとして、ボルダリングを活用してもらえたら嬉しいです!

――これからチャレンジしていきたいことがあれば教えてください。

山内さん:ボルダリングは海外ではかなり盛り上がっていますが、日本ではまだこれからだと感じています。だからこそ、クライミング業界の中だけで完結せず、他の業界とコラボしながら盛り上げていきたいですね。現在レトラスでは、キッチンカーを呼ぶなど、気軽に立ち寄れる雰囲気づくりにも取り組んでいます!

【中高生限定】体験無料クーポンプレゼント

ここまで読んで「ちょっとやってみたいかも…」と思ったWAKUMAG.読者のみなさんへ、通常2,500円の「レクチャー付き体験コース」が無料になる特典をご用意。

【対象】中学生・高校生
【内容】通常2,500円の「レクチャー付き体験コース」を無料でご提供
【人数】先着20名限定
【期間】5/15(木)〜31(金)
【申込方法】お電話でご予約の際に「WAKUMAG.を見た」とお伝えください。受付でLINEクーポンをスタッフに提示ください。
※中高生限定の特典です。保護者の方は通常料金となります。
※無料クーポンは公式LINEアカウントで配布中です。
※クーポンはなくなり次第期間途中に終了する場合がございます。

 

\スタッフのサポートのもと、安全に楽しくチャレンジできます!/
↓公式LINEアカウントの友だち追加はこちらから↓

le Truss レトラス

レトラス le Truss

「初心者のはじめやすさNo.1」を掲げ、達成目標のビンゴカードや、段階的に取り組める課題設定など独自の仕組みを導入。中高生向け大会の主催やイベントの企画にも積極的に取り組み、クライミングの楽しさと可能性を広げている。挑戦を通じた成長と、仲間とつながる場として、地域に新たな価値を提供。

LINE LINE いいね! LINE 1

Comment

コメントする

名前※未記入の場合「匿名」になります。

コメントありがとうございました。
管理者よる承認後に表示されます。

WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!

活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。

QR
Close