BackNumber
-
音楽を着るという選択。
「MUXX」が描く、好きを形にするものづくり。 -
「やってみたい」を行動に。
若者が挑戦する場所「面白ベース」- #コミュニティスペース
- #学生
- #挑戦
- ...
-
目指せ二連覇!
高岡龍谷高校の熱きまんが甲子園物語 -
「できた!」のよろこびを育む場所。
ボルダリングジム「レトラス」が広げるクライミングの輪 -
地元の風景を次の世代へ、
「のろしファーム」が守る棚田と暮らし。 -
TOYAMA ADC 2024「学生部門賞」受賞
京都を離れ、富山大学で見つけた「自分らしいデザイン」。- #富山ADC2024
- #学生部門賞
- #清水風花
- ...
-
富山から全国へ名を轟かす、
卓球クラブ「STライトニング」の熱き戦い。 -
富山の学生が挑む日本酒づくり、
「Begin」に込めた想い -
「NETZ TOYAMA FESTA 2024」の学生アルバイトに迫る、
初めてのイベント運営で得た学びと成長。- #ネッツ富山フェスタ
- #イベント
- #学生アルバイト
- ...
-
氷見高校生が挑む、
「リベルテプロジェクト」で地域活性化。- #リベルテプロジェクト
- #氷見高校
- #地域活性化
- ...
-
高岡のまちなかに息づくアートの拠点、
芸文ギャラリーの魅力と可能性。 -
オリジナルパンで地域活性化。
企画から製造、販売までを生徒たちが運営。
WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!
活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。