BackNumber
-
書道から観客を魅了する舞台へ、
伏木高校書道部の書道パフォーマンス。- #伏木高校
- #書道パフォーマンス
- #展覧会
- ...
-
“やりたい”が見つかる放課後。
学生と地域がつながる居場所「ひみりべ。」 -
入善高校農業科の富富富(ふふふ)が全国へ。
給食にも届いた、お米のバトン。 -
「やってみたい」を行動に。
若者が挑戦する場所「面白ベース」- #コミュニティスペース
- #学生
- #挑戦
- ...
-
目指せ二連覇!
高岡龍谷高校の熱きまんが甲子園物語 -
「できた!」のよろこびを育む場所。
ボルダリングジム「レトラス」が広げるクライミングの輪 -
地元の風景を次の世代へ、
「のろしファーム」が守る棚田と暮らし。 -
富山から全国へ名を轟かす、
卓球クラブ「STライトニング」の熱き戦い。 -
高校生が小学校の先生に。
科学の楽しさを届ける特別授業。 -
南砺市と青春を繋ぐ、
「ボクなん」物語。 -
地域の課題は地域で解決、
新川高校が朝日町の未来を創る。- #LOCALFISHCAN
- #缶詰
- #地域活性化
- ...
-
氷見高校生が挑む、
「リベルテプロジェクト」で地域活性化。- #リベルテプロジェクト
- #氷見高校
- #地域活性化
- ...
WAKUMAG.では
取材依頼を募集しています!
活動内容を県内の中高生に知ってもらいたい・身近で
活躍している人を紹介したいなど
WAKUMAG.での発信に興味のある方は下記よりご連絡ください。